コンクール出場の生徒さんのレッスンでした🔥
こんにちは。
先週末は台風19号が一過しました。皆さまご無事でしょうか?😣
教室は金曜日からレッスン時間を早めたりはしましたが、その後は幸いにも大きな被害はありませんでした。
今週のレッスンは通常通り行う予定ですが、生徒の皆様でお困りの方がおりましたら振り替えレッスンを検討致しますのでご相談頂ければ幸いです。
さて、先日はブルグミュラーコンクールへ挑戦する小学校4年生の生徒さんのレッスンでした🎵
その生徒さんとは、ご縁があってピアノ教室を開講する1年程前からレッスンをさせて頂いていたのですが…
教室には中々遠く、今は月1回のペースで遠方からレッスンを受けに来てくれています。
ブルグミュラーコンクールの課題曲は、主にブルグミュラーの教本からの選曲になります。
当教室では中級のカリキュラムに設定している教本です。
コンクールのレッスンは、楽譜通りにスラスラ弾けるのはもう当たり前の事です。
あとは生徒さん自身がしっかりとその曲を理解しているか、それをふまえて1音1音どのように弾くか考え、表現しようとしているかが、聞いている方々へ伝わります。
コンクールホームページに、「より豊かな表現を学ぶためのピアノコンクール」とあるように、今回の課題曲は表現力が大切な曲です。
表現力の有無ってどういう違いですか?と聞かれることもあるのですが、役者さんが棒読みの演技している感じでしょうか…
いかに本人の心情になりきって演技しているかは、見ていてわかりますよね。
音楽も同じで、表現力が足りないと、楽譜上に書いてある音符をただ音にしているだけという演奏に聞こえてしまいます😔
先日のレッスンでは、微妙なタッチのコントロールだったり、間合いの取り方や、1音1音いかに大切に思いを込めて演奏しているか、微調整を繰り返しました。
曲を深く追求するのは最初は少し大変な作業ですが、1つの作品をとことん磨き上げていく感覚ってとても楽しいです☺️✨そして綺麗な音で弾けるようになったり、自分の中の演奏の引き出しが増えると、ピアノが何倍も楽しくなりますよ🎵
いつかぜひ生徒さん全員に味わって欲しい!そんな事を思いながら楽しくレッスンしました。
来週末は本番です。今までやってきた努力が発揮できるように祈ります☺️
0コメント